Amazonパソコン・周辺機器の売れ筋ランキング >>

【超初心者】フリーランス1年め「青色申告」のはじめ方-準備・失敗例-

当サイトでは広告を含みますが、感じたままを正直にお伝えしています
  • URLをコピーしました!

1年くらい、試しにフリーランスになってみてお金の勉強をしてみよう。そんなノリでスタートしたら、立ちはだかった壁『確定申告』。

フリーランスの先輩方が、一生懸命にアドバイスしてくれていた意味が、いろいろ失敗した後に気づきました。

先輩から受けた数々のアドバイス、そして失敗してようやく理解できた『青色申告』に向けて役立つ情報をご紹介します!

さかぽん
私自身、学びながら備忘録として追記していっているので、間違った情報があったらごめんなさい。

目次

とにかくどんなレシートでもとっておこう!

個人事業主となると、所得に対して課税というのをさらに実感できるようになります。

会社員の場合は天引きされるのでそこまで意識していなかったけど、個人事業主になって自分で支払いはじめると負担を実感!
さかぽん

所得とは、収入から経費を差し引いて残った額。

会社員の場合、給与から「給与所得控除額」を引いた金額が給与所得となります。会社員は必要経費を差し引かない分、代わりに「給与所得控除額」として差し引かれているのです。

そこから保険料や配偶者などの控除額が引かれ、課税する所得金額が決まります。

参考:給与所得者と税|国税庁

会社員の場合は会社が代わりに申請してくれていましたが、フリーランスは自分で課税対象の額を申請しなくてはなりません。

課税対象の額(所得)によって、住民税など支払う税金の額が変わってきます。

つまりは、所得金額が大きいほど支払う税金が高くなる!節税のためには、経費になるものをしっかり経費として計上していくことです。

やばい、どこまで経費になるかわからず捨てたレシートがたくさん!
さかぽん

ししょー
だからレシートは捨てずに取っておけと言ったじゃないか!!!

これは経費になるのか、ならないのか。悩む場合には、こちらの本がおすすめです!

確定申告は3月。でも11月までに準備しておくのがおすすめ

先輩フリーランスにアドバイスされました。11月ぐらいまでに所得を把握しておくべし!

理由は『ふるさと納税』。11月までにある程度の所得を把握しておくと『ふるさと納税』を有効に利用できるのです。

”納税”という名前ですが、制度上の実態は「寄付」です。

寄付金のうち2,000円を超える部分については所得税の還付、住民税の控除が受けられます。

ふるさと納税は年度末までが対象。控除額には上限があるため、いくらまで可能か?というのを知るためにも、11月ぐらいまでに把握しておくのがおすすめです。

さかぽん
ミーコさんの投資ブログInstagramはお金の知識がわかりやすくておすすめです
この投稿をInstagramで見る

\ふるさと納税基本のき🐰/ ✳ お得だと噂のふるさと納税! ✳ 我が家でも夫が毎年ふるさと納税をしているのですが、わたしはよく分かっていませんでした…💦 ✳ 昨年から所得税・住民税を払うようになったので興味がでて調べたので、ポストにまとめてみました💓 けっこう知らなかったことがたくさんでした😳 ✳ 今年はチャレンジしてみようかな〜と思っているので、またちょくちょくポストにまとめていけたらなぁと思っています‎(◍˃ ᵕ ˂◍) ✳ ✳ 投資ブログ書いてます💓 プロフィール @miiko_rabbit のリンクから飛べますのでぜひ🐰 ✳ ーーーーーーーーーーーーーー このアカウントでは 3歳の娘を持つ20代主婦が 🥕資産運用 🥕知っておきたいお金の知識 🥕お金に関する国の制度 などなど ゆる〜く発信中\( ˙▿˙ )/ ✳ 有益な情報を出来るだけわかりやすくまとめてます💪(U ‘ᴗ’U💪) ✳ フォローしてもらえると、とっても嬉しいです✨ ▶@miiko_rabbit ✳ コメントも100%返信しています🥰 (税理士資格がないので、個別の税務に関する質問にはお答えできません💦) ーーーーーーーーーーーーーー ✳ #ふるさと納税 #ふるさと納税制度 #ふるさと納税デビュー #楽天ふるさと納税 #ふるさと納税返礼品 #ふるさと納税おすすめ #ふるさと納税2020 #返礼品 #貯金部 #主婦の勉強垢 #社会人の勉強垢 #家計簿初心者 #お金の勉強 #お金のはなし #お金の話 #家計管理 #節約生活 #控除 #楽天ポイント

ミーコ🐰投資家ママ|投資をゆる〜く学ぶ🥕(@miiko_rabbit)がシェアした投稿 –

自分には無理と諦める前に「青色申告の相談」を活用しよう

青色申告!と決めた後に自分なりにいろいろ勉強した結果、これ無理かも…と絶望的な気持ちになりました。

でも、公的な支援がいろいろとあったので、諦める前に活用すべし!

青色申告 無料相談 宮崎」で検索をすると、確定申告の時期前を中心にさまざまな無料相談もあります。

私の場合は開業届を提出したときに「初年度無料の記帳指導を受講しますか?」というものがあったので、受講を依頼。

青色申告会にて”そもそも青色申告とは?”ということから段階を追って、個別指導で記帳の仕方を教えてもらえてます。

さかぽん
ソフト使えば簡単!と思ってたけど、私にはそもそもの理解ができず、だいぶ助けてもらっています。

記帳の仕方を教えてくれるのが基本なので、節税のことまでは教えてくれません。

所得が増えてきたのなら、より良い節税のために税理士さんにお願いするのもおすすめです。

入金など取引に使う通帳は一つにしておこう

青色申告の65万円控除をうけるためには、残高の申告(貸借対照表の提出)が必要になります。

つまり残高の申告をするためにも、プライベートと取引の通帳をいっしょにしていると、通帳の入金・出金をすべて把握しておく必要があるのです。

通帳から通帳に移動したり、振り込み手数料が安い銀行にしたり、入金先にしている通帳3つ!どうしたらいいの〜
さかぽん

ししょー
だから事業用の通帳はひとつにしとけってアドバイスしただろ?

フリーランスになるとは思っていなかった私、通帳をひとつにする意味がわかっていませんでした。

体感しないと学ばない私。そこから入金のある通帳を1冊にしたものの、今年は3冊の通帳の動きを把握する必要があります。

非常にめんどくさいです。。。ソフト活用のありがたみ。

同様に、クレジットカードも使い分けをして、事業用の費用は事業用の通帳から落ちるようにしておくとスムーズです。

サイトによって仕訳の勘定科目が違う?!何が正しいの?

さかぽん
ソフトを使えば青色申告も簡単!とは言っても、勘定科目や経費になるかならないかなど、サイトによって情報が違う〜

混乱して、何が正しいかわからなくなりました。が、それで正解。人によって勘定科目や判断が異なるのです。

たとえば洋服は経費になる?私の場合、プライベートな服はパーカーとかラフな格好。

お仕事用とプライベート用はかっちり分けているので、経費として「消耗品費」もしくは「雑費」として計上。PRを入れたTシャツとかなら「広告宣伝費」が適切かもしれません。

そもそも収入から経費を差し引いた金額がわかればいいわけで。すべてを消耗品費としてしまうと雑すぎ(怪しくない?と思われる)ということもあり、一つの勘定科目に偏りすぎないように仕訳するのです。

さかぽん
正解は人それぞれ。【自分でルールを作って、一貫した仕訳をする】ということが大事なのです。

フリーランスは「事業主借」「事業主借」を駆使

フリーランスだと財布一つで、事業用とプライベート用がごっちゃになっているという例も多いかと思います。

「事業主貸」「事業主借」を理解しておくと、スムーズな貴重ができるようになります。

私が参考にした記事です。

青色申告ソフトを活用すると簡単

青色申告では多少の知識が必要になってきます。手書きでは修正するのも大変、でもソフトを利用すると一つ数値を直せば、すべての情報を修正してくれます。

私の場合は、さまざまな情報を調べた上で、「やよいの青色申告オンライン」を選びました。

あわせて読みたい
Freee・やよい・MF|口コミ検証!個人事業主・フリーランスの確定申告おすすめは? 確定申告のためにクラウドの会計ソフトを探した結果、「Freee(フリー)」「やよいの青色申告オンライン」「マネーフォワード クラウド」の3つに絞った人が多いはず。 ...

関連コンテンツ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次