楽天ROOM(ルーム)は楽天アフィリエイトをブログなどですでに取り組んでいる人にもおすすめ。
- ブログなしでもアフィリエイトをスタートできる
- 楽天ROOM経由で楽天アフィリエイトより報酬がプラスになる(Bランク以上)
- おすすめ商品をカテゴリでまとめられてブログやSNSから誘導しやすい
楽天ルームの始め方は簡単だけど、調べていたら“違反でないけれど禁止”という「独自のルール(暗黙のマナー)」がいろいろあるようです。
まじ、めんどくせぇええ←(心の声)
ということで、初心者が調べながら「はじめの一歩」情報を備忘録としてまとめた情報です。
復業・副業がてら、無理なくスタートしてみます
まずは商品の投稿からスタート
楽天アカウントがあれば、すぐに楽天ルームのアカウントを作成できます。必要なのは2つだけ。
- 名前(ニックネーム)
- ルーム名(URL)←後から変更できないので慎重に
スマホから投稿する場合は、アプリを入れておきましょう。
他の人の投稿には「コレ!(PCブラウザ)」と「投稿(スマホ)」の2種類の表記があるけれど、どちらも意味は一緒。
「コレ!」が投稿の意味で、2023年1月現在、アプリだけ「投稿」表記になっているようです。
他の人がおすすめしている商品から「投稿(コレ!)」することもできます。
が、人によっては「コレ!禁止」している人も。
自分が苦労して探したおすすめ商品を、横取りされた気持ちになるようです。
なるべく自分で検索などからおすすめする商品を地道に探しましょう。
アプリから新規投稿する場合は、ブラウザ下に表示される「+」から行います。
PCのブラウザからだと楽天ルームの「購入履歴」「お気に入り」から投稿する箇所が見当たらないんだけど…どこ?
2021年6月のお知らせにて、楽天ルーム「購入履歴」「お気に入り」タブの提供を終了とありました。
ブラウザからは、楽天市場の「購入履歴」「お気に入り」ページの「ROOMに投稿する」ボタンから投稿作成画面します。
投稿する際には、適度なタグ付けをするようにしましょう。
#リピ買い #ふるさと納税
など検索されやすいキーワードをタグ付けするのがおすすめです。
オリジナル写真の場合はランクアップに影響するので「#オリジナル写真」のタグを忘れずに。
上位表示のために「いいね回り」をしよう
楽天ルームでは、他のSNSと同じように「いいね」の数が、上位表示に影響してきます。
積極的に「いいね回り」を行いましょう。
何もしなくてもどんどんフォロワーが増える。すげー
私はまず、「フォローしてくれた人への“いいね返し”」からスタートしました。
フォロー数よりもフォロワー数が多い方が良いとの情報もあったので、“いいね返し”だけでも十分かもしれません
最新のアイテムが「いいね」を集めたい商品なので、いいねした人の楽天ルームを確認して、いちばん左上の商品に「いいね❤︎」を。
「いいね」しすぎるとスパムになる危険性も。目安は1時間300いいね以内、1日1000いいね以内との情報も
他のサイトでいろいろ調べた結果「結局はSNSからの誘導が楽」という内容がありました。
時間が限られている人ほど「いいね」をしてくれた人への「いいね返し」からスタートするといいかもしれません。
投稿内容から、「いいね」してくれた人を確認できます。
SNSのようなコメントに対する「返信」機能はありません。
>○○さん
という風に書いて返信しておくと、わかりやすくて良いようです。
楽天ルームのランクについて
楽天ルームでは「ROOMランク」が大事。
- 【ランクS・A・B】毎月1日更新 ※ランクダウンあり
- 【ランクC・D・E】翌日更新(前日23:59に確定し、当日8:00頃に新しいランクが表示)
達成条件は、マイページのランク部分から確認できます。
意外と簡単な条件でランクアップします。
オリジナル写真3投稿でBランクを目指せるので、余裕があればオリジナル投稿まで初月にすませておきましょう。
ん?条件をクリアしても色が変わらない?(達成すると条件部分に色がつくよね?)
ランクアップ条件の達成状況は毎日10時ごろ更新です
公式サイトには細かな注意点やルールが記載されているので、確認してみてください。
- ※ランクアップ条件の達成状況は毎日10時ごろに更新されます。
- ※オリジナル写真の審査は数日かかる場合がございます。
- ※最新のランクは反映までに最大48時間かかる場合がございます。
楽天ルームと楽天アフィリエイトの違いは?
ブログをしているなど、すでに楽天アフィリエイトをしていると「どう違うの?」となりました。
楽天ルームは“SNSのようにおすすめ商品を紹介して楽天のアフィリエイトができる場所”です。
- ブログなしで気軽にアフィリエイトをスタートできる
- 楽天ルームランクによりボーナスポイントがつく
- SNSのように「フォロー」「いいね」「コメント」機能がある
SNSで楽天商品を紹介する機会があるなら、楽天ルーム経由にした方が“より稼げる”というメリットがあります。
特化ブログを運営しているなら、おすすめ商品をまとめ、SNSで自分の楽天RoomのURLを紹介するという使い方も便利ですね。
楽天の規約を確認して、ガイドライン違反にならないように注意しておきましょう
複数の楽天ROOMは作れる?
ブログやSNSなどにリンクを貼る時に、ジャンル毎に分けたいこともあるはず。
複数の楽天ROOMを作成することは規約違反になるので、できません。
代わりに「コレクション」という機能があります。
ジャンルに合わせたコレクションを作成し、コレクションのURLを貼り付ける方法がおすすめです。
楽天ルームでより稼ぐには?
今後、稼ぎを増やしていきたい!という時に、参考になるサイトです。
全く無理せずスタートしてみてるので良かったら覗いてみてください
コメント