Amazonパソコン・周辺機器の売れ筋ランキング >>

一人暮らしの机はローテーブルとデスクどっち?食事と作業兼用におすすめ7選

【PR】当サイトでは広告を含みますが、感じたままを正直にお伝えしています
  • URLをコピーしました!

一人暮らしのワンルームならスペースが限られるので、食事用と作業用(仕事・勉強etc)を兼用したいところ。そこで悩むのがローテーブルとデスク、どっちにするか。

机の選び方を失敗すると、大きいだけに処分や買い替えも難しく、邪魔になってしまいます。そこで一人暮らしにぴったりな、食事にもPC作業にも兼用でき、評判の良いローテーブルやデスクを厳選してみました。

選び方のポイント
  • 狭い部屋なら、圧迫感が少なく椅子が必要ないローテーブル
  • 家での作業時間が多いならデスク、くつろぎ重視ならローテーブル
  • デスクを選ぶなら来客用に折りたたみのローテーブルがあると便利

私が購入したのはこのローテーブル!

目次

一人暮らしのデスク・ローテーブル選び方のポイント

一人暮らしだと、生活スタイルが変わった時の引越しまで考えて選ぶとベストです。センターテーブルとも呼ばれるローテーブルなら、食事用・作業用どちらにも使えます。

作業に集中したいなら、合わせてコンパクトなデスクを揃えると良いかもしれません。

部屋の広さや生活スタイルに合わせてサイズを選ぶ

一人暮らしで最低限、食事をする程度なら幅60cm×奥行40㎝のものを。作業をしたり2人以上で食事をする機会があるのなら、幅90cm以上、もしくは奥行き50cm以上を目安に選ぶのがおすすめです。

幅80cm以上だと、6畳のスペースだと少し大きく感じるようなので注意。

机の高さは床座りなら33cmぐらい、高さのある座布団を使ったりソファーにも合わせるなら37cmぐらいがちょうど良いようです。

重量があると動かしづらい

重量があると、一人で持ち上げるのも一苦労!10kgを超えてくると、女性には重たさが負担になるようです。

一人暮らしなら、なるべく重量が軽いものや、動かしやすいタイプの机を選んでおくのがおすすめです。

防水タイプかどうかをチェック

作業にも食事にも兼用する机は、防水タイプかもチェックしておきましょう。防水について触れていない机を選んだ結果、表面が浮き上がってきた、使ううちにデコボコしてきた…という口コミも。

ローテーブルよりワーク兼用のデスクを選ぶなら「妥協しない」のがおすすめ

私は実家にて在宅ワーク用にデスクを購入したけれど、長時間ワークが想定されるなら、椅子の座り心地や高さなどあらゆる要素が「作業効率」にも影響してきます。

デスクワークを重視してローテーブルよりデスクを選ぶのなら、妥協せずに選びましょう。

私が購入したのはこのデスク

ワークデスクだと、食事をする用途には適していない素材の場合があります。食事と作業兼用で使用するのなら、ガラスなど汚れに強いタイプがおすすめです。

一人暮らしに人気!おしゃれなローテーブル・デスク

安さだけじゃなく、おしゃれなデザインにもこだわりたい人に人気の、一人暮らしにおすすめのローテーブル・デスクを厳選しました。

ROMA(ロマ)センターテーブル/ビーンズ・レクタングル

口コミチェック

created by Rinker
¥7,980 (2024/12/04 02:12:35時点 楽天市場調べ-詳細)
サイズ【ビーンズ】幅約90cm×奥行き約60cm×高さ約32cm
【レクタングル】幅約90cm×奥行き約45cm×高さ約32cm
重量【ビーンズ】約6.5kg
【レクタングル】約6.9kg

長方形と、女性に人気の豆型の2種類があり、ヴィンテージ感が漂うグレーの天板が人気のセンターテーブル。足をつけるだけで簡単組み立て、5〜10分程度で完成します。

2人でご飯を食べるのにもそんなに狭くないと評判です。ただ表面が木目調で文字を書くにはガタガタすして不向きのよう。パソコンの使用には問題ありません。

LIEBE 収納付きセンターテーブル・ローテーブル

口コミチェック

サイズ幅約80cm×奥行き約40cm×高さ約37cm
重量約9.2kg
カラーブラウン・ホワイト・ナチュラル

利便性の高い収納スペースのあるセンターテーブル。口コミでは「作りがしっかりしていて、両サイドから使用できる引き出しがすごく便利」と評判です。アイロンやドライヤーといったアイテムも収納できるよう。

誰かとご飯を食べるには少し小さいという意見もありました。組立式で約20分だけど、最初の組み立てに苦戦して、40分ぐらいかかる人も多いようです。

オスロ(Oslo 収納付きセンターテーブル・ローテーブル

口コミチェック

サイズ幅約80cm×奥行き約40cm×高さ約41cm
重量約12kg 
カラーホワイトウォッシュ(白)・ミディアムブラウン(茶)・ダークブラウン(焦茶)

ディスプレイ要素と収納要素を兼ね備えたローテーブル。カラーの異なるツートンカラーの取っ手がアクセントにもなっていて、おしゃれです。

組み立ては脚を取り付けてガラス天板をのっけるだけなので簡単!足はねじ込み式なので、工具もいらないのがポイントです。

FACILE  折りたたみセンターテーブル

口コミチェック

サイズ幅75cm×奥行き45cm(折り畳み時は奥行き70cm)×高さ33cm
重量約5.3kg
カラーナチュラル・ダークブラウン・ミディアムブラウン

一人暮らしにちょうど良いサイズで、折り畳みっぽくないデザインが好評のセンターテーブル。重量5.3kgなので軽いうえに、しっかりとした作りの点が人気です。

Maron oval(マロン・オーバル)折りたたみテーブル

口コミチェック

created by Rinker
¥12,800 (2024/12/03 02:39:12時点 楽天市場調べ-詳細)
サイズ本体:幅75×奥行65cm×高さ37cm
折りたたみ時:幅75cm×奥行65cm×高さ9cm
重量約8.5kg
カラーナチュラル・ブラウン

楕円形なのでやわらかい雰囲気になり、特に女性に人気のテーブル。友達を呼んでお茶をするのに3人、食事をするなら2人がちょうど良いサイズになっています。高さが37cmあるので、座布団を使って座るのにもぴったりです。

Bestier リフトアップ 昇降テーブル

口コミチェック

サイズ幅105.6cm×奥行き50.6cm×高さ45.5cm(天板を伸せば60cm)
重量約17kg
カラーブラウン・グレー

くつろぎモードの時はローテーブルに、作業をしたい時には天板を持ち上げてデスクモードで使用できる昇降テーブル。大容量収納空間もあって便利!かっこよさもあるので、男性に人気です。

重量が約17kgあるので、女性一人での組み立ても可能だけど苦戦はするよう。

ジェノン 昇降テーブル

口コミチェック

サイズ幅100~115cm×奥行き55cm×高さ11.5~70(cm)
重量約12kg
カラーブラウン・ホワイト・ナチュラル

天板に天然木ウォールナット突板を使用した、ガス圧 昇降式(無段階)のテーブル。無段階なので微妙な高さにも調整でき、幅100cm・奥行き55cmと、ローテーブルと作業用デスクとして兼用するのにも十分な広さです。

9畳ぐらいの広さがあればおすすめのサイズで、不要な時には収納しておけます。机の下のスペースに脚がある昇降式のため、足を組むタイプの人や、椅子を机の下に入れたい人だと不便さを感じるようです。

一人暮らし用ローテーブル・デスクは生活スタイルでどっちかを選ぶ

どれぐらいのサイズが良いのか、ローテーブル・デスクどっちが良いかは生活スタイルによって変わってきます。

一人暮らしの狭い部屋なら、部屋を圧迫しないローテーブルから揃えるのがおすすめ。昇降式のテーブルなら、シーンに合わせてローテーブルとデスクの使い分けができて便利です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次