Amazonパソコン・周辺機器の売れ筋ランキング >>

Freee・やよい・MF|口コミ検証!個人事業主・フリーランスの確定申告おすすめは?

当サイトでは広告を含みますが、感じたままを正直にお伝えしています
  • URLをコピーしました!

確定申告のためにクラウドの会計ソフトを探した結果、「Freee(フリー)」「やよいの青色申告オンライン」「マネーフォワード クラウド」の3つに絞った人が多いはず。

で・・・ここからいったいどれがいいのか、調べても調べてもわからない!人によって「これが一番使いやすい」が変わる(汗)
さかぽん

そこで「どんな考えの人がそのオンラインソフトをおすすめしているのか」、口コミを調べまくりました。

結果、私が導きだした結論はこれ。

さかぽん

私は口コミを調べたうえで、以下の3点で『やよいの青色申告』に決めました

  1. セルフプラン初年度無料で年払いも一番安い
  2. セルフプランでも全機能使用可
  3. 最も個人事業主に選ばれている=身近で使ってる人も多く問題を解決しやすい

やよいの青色申告オンライン』は2022年度のデータで個人事業主の53.9%に選ばれている、最も人気のクラウド会計ソフトです。

(参考:クラウド会計ソフトの利用状況調査(2022年4月時点)| 株式会社MM総研

初年度は無料”というのは、開業したばかりの零細個人事業主にとっての嬉しいサービスです。

\1年間無料でお試し/
目次

確定申告するなら「青色申告がお得」の意味

白色申告にするべきか、青色申告にするべきか・・・。

青色申告はお得だという話が、どうお得なのかよくわからず、ずいぶん悩みました。

今まで会社任せだったから、税金とかちんぷんかんぷん
さかぽん

ざっくり説明すると、サラリーマンだった時には収入(給料)が課税対象額となり、残った分(手取り)から支払いをしていました。

これがフリーランス・個人事業主になると収入から支払い(経費)をして、残った分が課税対象額となるのです。

ししょー
これがサラリーマンとして雇用されて働くよりも、お得な部分!

サラリーマンの場合、会社で課税対象額を代わりに報告してくれていましたが、フリーランス・個人事業主は自分で行う必要があります。

これが確定申告。(サラリーマンでも、税額控除をする人や副業をしている人は確定申告する場合あり)

確定申告する場合の形式は3種類。

  • 【白色申告】簡単な家計簿レベル
  • 【青色申告:簡易】家計簿+αレベル
  • 【青色申告:複式簿記】素人はソフトがないと難しいレベル
さかぽん
これを「300万円の収入があり、50万円の経費がかかった場合」として考えてみます。※正確には違うかもだけど私の脳みそに理解できる解釈です。ご容赦を。

白色申告よりも、青色申告(簡易)は手間がちょっとかかる分、最大で10万円を経費として認めてくれます。

(例)300万円−経費50万円-青色10万円=240万円が課税対象。

青色申告(複式簿記)はさらに手間がかかる分、最大で65万円を経費として認めてくれます。

(例)300万円−経費50万円-青色65万円=185万円が課税対象。
課税対象を少なくする、いわゆる節税対策のために「個人事業主になったら、領収書はなるべくとって経費にしろ」とアドバイスをされるんだ。
ししょー

そして、この課税される金額(課税所得額)に対して、税率が変わってきます。195万円以下なら5%、195万円を超え330万円以下なら10%。(令和2年の場合)

参考:所得税の税率|所得税|国税庁

つまり同じ300万円の収入で50万円の経費であっても、申告の仕方によって所得税額は以下のようになります。

  • 【白色申告】250万円×10%-97,500円=152,500円
  • 【青色申告(簡易)】240万円×10%-97,500円=142,500円
  • 【青色申告(複式簿記)】185万円×5%=92,500円
所得税額の比較(ざっくり例)

結論、フリーランス・個人事業主なら青色申告一択です。そして、難しそうでも複式簿記にチャレンジするのがベスト!

ソフトを使えば、この複式簿記の青色申告書もわりと簡単にできるようです。

さかぽん
開業届を出しに行った税務署でも「まずは複式簿記でやってみて、難しかったら青色(簡易)にすればいいだけ〜」とアドバイスされました。

青色申告?白色申告?参考にした口コミ

やよい・Freee・マネーフォワード料金比較

さかぽん

個人事業主・フリーランスに適した一番下のプラン比較です

弥生:セルフプラン1年間無料・次年度8,800円/年(税抜)
Freee:スターター年払い1,1760円/年・月払い1,480円(税抜)
マネーフォワード:パーソナル年払い1,1760円/年・月払い1,280円(税抜)

やよいの青色申告オンラインは、1年間無料で年払いの価格も一番安いです。

弥生は一番下のプランでも、「全ての機能が使える」というのが良いですよね。最も選ばれているというのも納得!

画面の見やすさ&コスパ重視なら『やよいの青色申告』

知識をつけながら確定申告の準備を進めていきたいという人におすすめなのが、『やよいの青色申告オンライン』。

サービス紹介ページでは「2人に1人が使っている」と書かれていて、実際に人に聞いても使っているという人が多いです。

SNSでの口コミでは、画面が使いやすいというものが多くありました。1年間無料でお試しできるというのも、安心ですよね。

ちなみに漢字の「弥生」は会社用、ひらがなの「やよい」は個人事業主用のソフト名らしいです。

『やよいの青色申告』の参考になる口コミ

『やよいの青色申告』料金

初年度は無料体験1年で全ての機能が使える!請求書は別サービス。
さかぽん

初年度はセルフプランが無償、または、ベーシックプラン・トータルプラン半額。※途中キャンセル可

セルフ
※すべての機能
ベーシック
※操作質問OK
トータル
※操作質問&業務相談
初年度無料初年度6,900円/年(税抜)初年度12,000円/年(税抜)
次年度8,800円/年(税抜)次年度13,800円/年(税抜)次年度24,000円/年(税抜)
やよいのポイント
  • 請求書は別サービス
  • 操作サポート(電話・メール・チャット)はベーシック以上
  • 全プランでレポート機能あり

請求書作成は、別途で請求書作成サービス「Misoca(みそか)」を契約する必要があります。

月5通までの請求書作成なら無料プランでOK。15通までのプラン15が1年間無料で次年度8,000円/年となっています。

2023年4月1日より月10通まで無料となりました


Misocaは請求書作成数が少なければ無料でずっと使えるということもあり、やよいを知る前から利用してました。使いやすくておすすめ。
さかぽん

\1年間無料でお試し/

知識がなくても大丈夫な簡単さを重視するなら『Freee』

freee』は、全く知識がないという人に”私でも簡単にできた”と大好評。反面、知識がある人にとっては使いづらい部分があるようです。

簿記の知識がないまま進めていきたい、という人にFreeeはおすすめです。

さかぽん
個人的には、副業の確定申告で利用している人が多い印象

『Freee』の参考になる口コミ

『Freee』の料金

1ヶ月無料でお試しあり!いちばん安いスタータープランはレポート機能なし。レポート機能はグラフで会計データを見ることができます。
さかぽん
スタータースタンダードプレミアム
年払い1,1760円/年(税抜)年払い23,760円/年(税抜)年払いのみ39,800円/年(税抜)
月払い1,480円/月(税抜)月払い2,680円/月(税抜)
Freeeのポイント
  • 最大30日間無料で使用できて、請求書も作成できる
  • メール・チャットサポート(電話サポートなし)
  • レポートはスタンダードプラン以上
\簡単さで選ぶなら/

【会計ソフトfreee(フリー)】

連携機能での効率重視で選ぶなら『マネーフォワード クラウド』

知識をつけながら確定申告の準備を進めていきたい、さらに効率化のために連携機能も重視!という人におすすめなのが『マネーフォワード クラウド』。

事前に事業用のクレジットカード作ったし、日常はキャッシュレス。的なリテラシー高めの人に評価が高い印象です。

クラウドワークス、ランサーズ、A8といったサービスとも連携できます。

さかぽん
個人的には、取引先が多い株式会社などに選ばれている印象

『マネーフォワード クラウド』参考になる口コミ

『マネーフォワード クラウド』の料金

1ヶ月無料でお試しあり!いちばん安いプランでも、レポート・請求書作成・サポートがあります。
さかぽん
ミニ
※副業レベル
パーソナル
※個人事業主
プラス
※サポートあり
年払い9,600円/年(税抜)年払い11,760円/年(税抜)年払いのみ35,760円/年(税抜)
月払い9,80円/月(税抜)月払い1,280円/月(税抜)
マネーフォワードのポイント
  • 請求書も作成できる
  • メール・チャットサポート(電話サポートは上位プラン)
  • 全プランでレポート機能あり
\連携機能重視で選ぶなら/

マネーフォワード確定申告

個人事業主・フリーランスに人気なのは「やよいの青色申告」

さかぽん
オンラインソフトを選ぶまでかなり悩みましたが、最終的に私が選んだのは「やよいの青色申告」です。
  • 1年間は無料で使える!
  • いちばん値段が安い
  • 実際に周りの人でも使っている人が多かった

2022年4月のデータでは、個人事業主の53.9%が「弥生」を選んでいます。

1年無料という安心感もあるので、私のおすすめは利用者が最も多い『やよいの青色申告』です。

\1年間無料でお試し/

スタートしたものの、???状態の人はこちらも参考にどうぞ。

あわせて読みたい
【超初心者】フリーランス1年め「やよいの青色申告」のはじめ方 青色申告もソフトを使えば簡単って聞いてたけど全然わからない 通帳は一つにした方がいい。と聞いてはいたものの、複数の通帳を事業用に使っていた! 「やよいの青色申...

初めての確定申告、うまくいかないことも多くあるかと思うので、直前に焦らなくていいように早めの準備をしていきましょう。

開業して不安がたくさんのフリーランスには、安心サポート「フリーナンス」もおすすめです。

あわせて読みたい
入って損なし!フリーランスを守る無料の安心保険『フリーナンス』 フリーランス・個人事業主になった人におすすめしたいサービスが、お金と保険のサービス『【FREENANCE】(フリーナンス )』です。 私がおすすめするポイントは3つ。 支...

関連コンテンツ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次